記事内にPRが含まれています。

棋譜ファイルの作り方は?成長が実感できるおすすめの使い方も紹介!

将棋
スポンサーリンク

将棋の対局の記録を「棋譜(きふ)」といいます。棋譜は「kif形式」のファイルでパソコンに保管することができます。

この記事では、ShogiGUIを使っての棋譜ファイルの作り方や棋譜ファイルの中身、最後に成長が実感できるおすすめの使い方を紹介していきます。

作り方はとても簡単ですので、ぜひトライしてみてください。

舞桂(まいか)
舞桂(まいか)

全く同じ棋譜ってまずないから、自分だけの宝物ね。

歩海(ふみ)
歩海(ふみ)

宝物…。いいね。

スポンサーリンク

棋譜(kif)ファイルの作り方

棋譜を作成するソフトは複数存在し、ソフト内で駒を動かしてファイルを保存することで、kif形式のファイルが出来上がります。

これらはGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)ソフトウェアと呼ばれていて、代表的なソフト名を下記に示します。

  • Kifu for Windows
  • 将棋所
  • ShogiGUI

いずれも無料でパソコンにダウンロード、インストールして使用できますが、ここでは「ShogiGUI」を使った棋譜ファイルの作成方法を紹介します。

「ShogiGUI」のダウンロード、インストール方法はこちらをご覧ください。

水匠5のダウンロード手順と使い方を4つ紹介!パソコンの動作検証とShogiGUIも
将棋ソフト「水匠5」と「ShogiGUI」をパソコンにダウンロードして使えるまでの手順を紹介しています。 また、級位者がソフトを使う上で役に立つ使い方を4つ(棋譜解析、検討、局面編集、対局)紹介します。

作成方法ですが、手持ちの棋譜を見ながら、ソフト上で駒を動かして最後に保存するという手順です。

  1. ShogiGUIを立ち上げる
  2. 棋譜参考にしてShogiGUI上の駒を動かす
  3. 終わったら、【ファイル】→【名前を付けて保存】で保管する

そうすると、第1図のように、フォルダの中に「サンプル.kif」というファイルが出来上がります。(「サンプル」は自分でつけた名前)

パソコンの画面のキャプチャ。フォルダ内にサンプル.kifがある画像。

第1図

「.kif」は拡張子と言われていて、ファイルの種類を表すものです。もし、「.kif」が表示されないという方は、次の方法を試してみてください。

【Windows10の場合】

フォルダの上部にあるタブの【表示】→【「ファイル名拡張子」にチェックを入れる】(第2図)

ファイル名拡張子の表示方法(Windows10の場合)を示すパソコン画面のキャプチャ。

第2図

【Windows11の場合】

フォルダの上部にあるタブの【表示】→【表示】→【「ファイル名拡張子」を押す】(第3図)

ファイル名拡張子の表示方法(Windows11の場合)を示すパソコン画面のキャプチャ。

第3図

歩海(ふみ)
歩海(ふみ)

便利だ…。

舞桂(まいか)
舞桂(まいか)

どんなに便利でも、使い方の上手い下手は人次第よ。

棋譜(kif)ファイルの中身は?

作成した棋譜ファイルですが、専用ソフトがなくてもWindows標準アプリのメモ帳で中身を見ることが出来ます。

開いてみましょう。

【棋譜ファイルを右クリック】→【プログラムから開く】→【メモ帳】を選択、です。(第4図)

kifファイルをテキストで開いたとき、表示された画面。指し手が書かれている。

第4図

このファイルは、ShogiGUIで一手一手入力して保管したものです。手合割指し手が記録されていますね。消費時間は計測していないので0と表示されています。

棋譜ファイルを1から作成する機会は多くないかもしれませんので、「将棋ウォーズ棋譜検索」からコピーした自分の棋譜を開いてみます。

たくさんの情報が入っています。(第5図)

将棋ウォーズ棋譜検索からダウンロードしたkifファイル。
指し手の他に、消費時間、日付、戦型なども書かれている。

第5図

「kifファイル」に入っている情報は、

  • 日付
  • 棋戦(将棋ウォーズ)
  • 持ち時間
  • 戦型
  • 囲い
  • 手筋
  • 対局者ユーザー名
  • 指し手
  • 消費時間

等です。棋譜解析も実行して保存すれば、解析情報も保管することが出来ます。

ちなみに、右クリックしてメモ帳で開けるファイルを「アスキーファイル」、開くと文字化けしてしまうファイルを「バイナリファイル」と言います。

バイナリファイルの中身を見たい場合は、専用のアプリケーションが必要です。

歩海(ふみ)
歩海(ふみ)

上の対局、後手が舞桂ねえちゃんだけど「おおごまぜんしょうしつ」しているよ。

舞桂(まいか)
舞桂(まいか)

触れるな!

棋譜(kif)ファイルの使い方

棋譜ファイルの使い方ですが、対局した結果を将棋ソフトで検討して自分の弱点を知ったり、強くなるために活用するのが一般的だと思います。

それについてはこちらの記事を参考にしてください。

水匠5のダウンロード手順と使い方を4つ紹介!パソコンの動作検証とShogiGUIも
将棋ソフト「水匠5」と「ShogiGUI」をパソコンにダウンロードして使えるまでの手順を紹介しています。 また、級位者がソフトを使う上で役に立つ使い方を4つ(棋譜解析、検討、局面編集、対局)紹介します。

もう一つ、自分の棋譜のおすすめの使い方があります。

それは「棋譜を時々保管しておいて、たまに見る」ことです。

成長が実感できます。

私のパソコンの中にある最古?の棋譜は2017年5月のものでしたが「えっ、これ私指したっけ!」と絶句。

なぜかというと・・・

  • 「☗5五角」の飛車金両取りを見落としている(第6図)
  • 右四間飛車で桂馬を先に跳んで飛車の縦のラインを止めている
  • 一手詰めを見落としている

などなど、突っ込みどころ満載だからです。

5五角打ちによる両取りを書けられる直前の局面。ShogiGUIで表示。

第6図.こちらから角交換すれば両取りをかけることが出来た

それだけ頑張ってきた証拠だと言うことも出来ますね。

1年後、2年後の私も、今の棋譜に突っ込みを入れられるくらい、しっかり勉強をしたいと思います。

将棋ウォーズでは、無課金の場合は直近30日の棋譜が閲覧可能です。

歩海(ふみ)
歩海(ふみ)

あ!舞桂ねえちゃんの最古の棋譜!

舞桂(まいか)
舞桂(まいか)

あ!歩海の3才でおもらしした写真!

歩海(ふみ)
歩海(ふみ)

だめ~~!

棋譜ファイルの作り方のまとめ

この記事では、

  1. 棋譜(kif)ファイルの作り方
  2. 棋譜ファイルの中身
  3. 棋譜ファイルの成長が実感できる使い方

を紹介しました。

昔と比べたら今は技術が進歩して将棋ソフトの登場もあり、将棋の勉強方法も多岐にわたっています。

でも共通しているのは、自分が努力するかしないかですから、勝っても負けても一喜一憂せず頑張っていけるといいですね。

・将棋×数学の記事も書いています

将棋の駒の大きさは?寸法測定結果の紹介と駒の体積の公式を求めてみた
将棋の駒の大きさは、中心の縦の長さで 王・玉=32.0[mm]、飛車・角=30.1[mm]、金・銀=28.5[mm]、桂馬・香車=27.7[mm]、歩=26.2[mm] また、将棋の駒の体積の公式を求めてみました。
将棋
スポンサーリンク
なな夫をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました